寄せ植えブリコラージュフラワー教室始めました

レッスン詳細はこちら

2021-08

ガーデニング

多肉植物の寄せ植えがしたい!初心者でもなんとかなる、多肉の始め方から徒長の剪定まで。

多肉植物の宝石箱みたいな寄せ植えがしたい!初心者でもなんとかなる、多肉の始め方から徒長の剪定までをご紹介。多肉ちゃんのカット苗セットは本数多めがおすすめ。多肉専用の土の上に挿したり置いたりしていくだけ。水やりもあまりしなくていいので簡単です!
ガーデニング

簡単・清潔・おしゃれなエアプランツを育てよう。観葉植物が苦手な方にもおすすめ!

観葉植物が苦手な方には簡単・清潔・おしゃれなエアプランツがおすすめ!窓辺に吊るせばインテリアにもなるし掃除の邪魔になりません。土が必要ないから室内で虫も湧かない。水やりだけでいい、しかも頻度少なめ。お世話が簡単でとってもおしゃれです。
ガーデニング

初心者向け!スーパーサルビアロックンロールの育てかた&レポ。

多年草で開花時期が初夏〜真冬直前までとはすごい長い。育て方は簡単。勝手に分岐するらしく摘芯が要らない。それにシソ科の植物っていうだけで病気に強そうなこの安心感。育ててみてわかったこと、スーパーサルビアロックンロールは初心者向けです!
ガーデニング

夏から秋のベランダガーデンの過ごし方。夏のお花に飽きてきたら秋苗の準備を。

夏から秋のベランダガーデンの過ごし方。まだ暑いうちは台風や強雨の対処も必要ですが、最低限のことだけやって秋苗の準備をしましょう!といってもまだ秋苗は売ってないので、鉢の整理や新調、秋苗のリサーチや予約購入など、その間できることを楽しみましょう。
ガーデニング

初心者も挑戦!手抜きして簡単!ペチュニア、サフィニアで挿し芽ストックを作ろう

自分で挿し芽をやってみたいけどなんか難しそう、そう思っていませんか?大丈夫、手抜きして発根すればそれでラッキー!という気持ちで、初心者でも気軽に簡単に、ペチュニア、サフィニアで挿し芽ストックを作りましょう。ズボラな私の超手抜き方法、伝授します!
ねこ。

大切な猫にペットタグ(迷子札)を!災害や緊急事態、避難、非常時のいざという時のために。

愛猫は大切な家族の一員。いざという時のためにペットタグ(迷子札)を首輪につけておきましょう。うちの猫さまは首輪が嫌いでしたがフィットする軽いものを選んだら慣れてくれました。また、ペット用品の備蓄は人間の非常時にも役立ち、使えるんです。
ガーデニング

もう夏のお花に困らない!初心者でも簡単、日々草「桃のときめき」

真夏のお花に困るときありませんか?梅雨で病気になったり急に枯れちゃったり、それがちょうど7月で、買いに行ってもろくなお花がない(すみません)ですよね。私のおすすめは、人とは違う日々草「桃のときめき」。薄いピンクで花びらに傷がついても目立ちません。
ガーデニング

ルリマツリモドキは植えっぱなしOK、初心者向け多年草

初心者におすすめのルリマツリモドキは多年草。ベランダで多年草を育てる場合に気をつけることは、種類を増やし過ぎないこと、そして常緑のものを選ぶこと。そうすれば多年草が増えすぎて冬時期に置き場所に困ることなく1年を通じてベランダガーデンを楽しめます。
ねこ。

うちの猫が突然くさい!いつも無臭なのになぜ?理由と対処方法

なんでこんなに急に臭いの?!その臭いにびっくりした方、それは過剰な甘えん坊スイッチが入ったから。対処方法はとにかくすぐお尻を拭いてあげましょう。そうすることでだいぶん臭いはマシになります。甘えん坊の性格の子は猫の種類、性別、去勢の有無にもよるそうです。