ガーデニング ペチュニア真輝(まさき)の寄せ植え〜初心者にもできる雨に強いペチュニア 今回は、雨に濡れても大丈夫!といううわさの、ゲブラさんのペチュニア「真輝(まさき)」を使って、寄せ植えをしたいと思います!現状の寄せ植え内容はペチュニア真輝(new) ー3株ウエストリンギア(冬からの再利用) ー1株ペチュニア真輝購入日は2... 2024.03.05 ガーデニング
ガーデニング ペチュニア純翠(じゅんすい)の寄せ植えと、ベランダで楽々土の再利用! ビオパンからペチュニアへ寄せ植えチェンジと、ベランダで楽々土の再利用のしかたをご紹介!どうせなら鉢の片付けと植え込み、土の再利用まで手間ひとつで済ませたい!せまいベランダでもできる一石三鳥の技をお教えします♡ 2023.05.11 ガーデニング
ガーデニング 2022年のパピヨンワールド、シフォンピーチ、マシェリマダム寄せ植え 今年も出会えました〜、パピヨンワールド、シフォンピーチ、マシェリマダム!うえたさんのオリジナルパンジービオラを使って、寄せ植えを3つ作ります。ビオパンの季節が来て大忙しです♡ 2022.11.05 ガーデニング
ガーデニング ロカハーツ!ビオラ初心者でも上級者に見えるグラデーションカラー♡ 今回初めましてのビオラ、ロカハーツ。saikouen(再興園)さんが育てた、八ヶ岳高原のビオラです。ビオラ初心者でも上級者に見えるグラデーションカラーはたまりません! 2022.11.04 ガーデニング
ガーデニング ヌーヴェルヴァーグ!すみれの革命ビオラを寄せ植え♡ 初心者でも簡単に育てることができるビオラのヌーヴェルヴァーグを寄せ植え!気を付けるポイントは、ヌーヴェールヴァーグのようにしっかりと仕上がっているブランド苗は、植え付けの際の摘芯は必要ないということ。誤ってお花や蕾をカットないようご注意を。 2022.11.01 ガーデニング
ガーデニング ヴィオレッタ!初心者も簡単、八ヶ岳ビオラを寄せ植え。 今回は、八ヶ岳ビオラ「ヴィオレッタ」の寄せ植えをします。寄せ植え内容はヴィオレッタ by ベジハナファーム(new) ー2ポットエリカ フリフィスシー バレリーグリフィス by Kodachi Garden(new) ー 2ポットタイム シ... 2022.10.27 ガーデニング
ガーデニング ブリコラージュフラワー・アトリエajisaiへのアクセス。JR津久野駅経由での行きかた。 アトリエajisaiへのアクセスについて、飛行機や新幹線で他府県から来られる場合は泉北高速鉄道泉ヶ丘駅ルートがおすすめですが、大阪市内・近隣県から来られる場合はJR津久野駅を利用するのもあり。JR津久野駅利用でアトリエajisaiにこられる場合のアクセスをご紹介。 2022.07.20 ガーデニング
ガーデニング 夏の葉水(はみず)と水やりについて。初心者あるある失敗例。 朝水やりをしても水切れを起こしやすい夏。夕方や朝に葉水(はみず)をしてみては?葉っぱからも吸水でき復活速度を早めることができます。また葉水は葉っぱを乾燥から守り病害虫予防にも効果的。初心者あるある水やり失敗例と葉水が有効な夏の植物紹介も。 2022.07.08 ガーデニング
ガーデニング フォーチュンベゴニア!春の芽出し方法と春夏の育て方。 フォーチュンベゴニアは球根ベゴニア。秋苗から初めると、うまく冬越しして春ももう一度お花を楽しむことができます。冬地上部が終わったら水やりをストップ。プランターごと干からびさせます。そして春に水やり再開すれば芽吹いてきますよ。 2022.06.30 ガーデニング
ガーデニング アズーロコンパクト、今年はスノーホワイトスノーを植えてみました サントリーフラワーズさんの春夏のお花、アズーロコンパクト。大好きで毎年必ず3月に花苗を購入し、育てています。去年のスカイブルーが見事年越しして初めて2年目を迎えれたので、今年はスノーホワイトスノーを購入。スカイブルーよりふんわりとした感じでとっても綺麗です! 2022.06.01 ガーデニング