ガーデニング ペチュニア純翠(じゅんすい)の寄せ植えと、ベランダで楽々土の再利用! ビオパンからペチュニアへ寄せ植えチェンジと、ベランダで楽々土の再利用のしかたをご紹介!どうせなら鉢の片付けと植え込み、土の再利用まで手間ひとつで済ませたい!せまいベランダでもできる一石三鳥の技をお教えします♡ 2023.05.11 ガーデニング
ガーデニング ペチュニアのモンローウォーク!ベールヴァルドを寄せ植え。 春夏の寄せ植え特にペチュニアは蒸れに弱いのでなるべく隙間を意識して、一緒に寄せ植える植物をリーフ類にするなど、なるべく蒸れないよう工夫してあげましょう。病害虫リスクをできるだけ減らしてぜひ秋までペチュニアを楽しんでくださいね。 2022.04.19 ガーデニング
ガーデニング 秋のペチュニアが灰色かび病に!原因と対処法レポート 秋用にと、夏に買ったペチュニア八重咲きブルーバニラとホワイトバニラの苗。開花まで順調だったのに灰色カビ病になってしまいました。ブルーバニラは1ヶ月以上開花を楽しめたのに、生育が遅かったホワイトバニラはほとんど開花時期を楽しめず刈り込むことに。 2021.11.08 ガーデニング
ガーデニング 初心者も挑戦!手抜きして簡単!ペチュニア、サフィニアで挿し芽ストックを作ろう 自分で挿し芽をやってみたいけどなんか難しそう、そう思っていませんか?大丈夫、手抜きして発根すればそれでラッキー!という気持ちで、初心者でも気軽に簡単に、ペチュニア、サフィニアで挿し芽ストックを作りましょう。ズボラな私の超手抜き方法、伝授します! 2021.08.19 ガーデニング
ガーデニング ペチュニア カプチーノのリセット 春に寄せ植えしたペチュニアカプチーノの鉢。とても綺麗に咲いてくれてたんですが梅雨が明けて病気になったので、リセットしました。オレガノは梅雨前に刈り込みをしないといけないらしいです。だからダメになったのか。ペチュニア2株もダメで、一緒に撤去しました。 2021.07.31 ガーデニング
ガーデニング ペチュニア万葉の美・寄せ植えをリセット!梅雨明けの切り戻しと挿し芽ストック追加。 ペチュニア万葉の美の寄せ植え鉢をリセットしました。ペチュニア万葉の美は3株植えてますが病気になってたので短く切り戻しベニカスプレーを。ロベリア、アリッサムは撤去、替わりに挿し芽ストックを追加しました。ユーフォルビアダイヤモンドフロストも少し散髪。 2021.07.28 ガーデニング
ガーデニング ペチュニアをモリモリ咲かせよう!初心者にもできる摘芯と切り戻し。 ペチュニアがモリモリ咲いてこない、どうして?それは摘芯をしていないからです。お花を鉢いっぱい咲かせるには、実は摘芯と切り戻しが必要です。特に摘芯は苗が小さい頃にしかできないので初心者さんにもぜひやってみて欲しいです。切り戻しは再度満開を楽しむための作業。 2021.07.27 ガーデニング