春に寄せ植えしたペチュニアカプチーノの鉢。
梅雨が明けて病気になったので、リセットしました。
リセット前
![](https://veranda-garden.com/wp-content/uploads/2021/07/kaputino-1.jpg)
- ペチュニア カプチーノ 3株
- オレガノ ロタンディフォリウム 1株 (冬からの再利用)
- オレアリア リトルスモーキー 1株 (冬からの再利用)
- エレモフィラ ニベア 1株 (冬からの再利用)
ペチュニアカプチーノ以外の、オレガノ・オレアリア・エレモフィラ(さっき購入履歴で名前調べた)は、去年の冬に一緒に購入しとても気に入っていました!
特にシルバーリーフ系は毎回ダメにしてしまうので、このオレアリアリトルスモーキーと、エレモフィラニベアの生存は奇跡です!ネットで購入しました。
近くのホームセンターで揃わないものはネットで購入しています。
ペチュニアカプチーノは近くのホームセンターで買いました。
そして、こちら
リセット後
![](https://veranda-garden.com/wp-content/uploads/2021/07/kaputino-risetto2.jpg)
なんと寂しい鉢に・・・泣。
残念ながらオレガノとペチュニアカプチーノ2株は梅雨でダメになり撤去しました。
オレガノは梅雨前に刈り込みをしないといけないらしいです。だからダメになったのか。次育てる時は覚えておきます!
替わりに、カリブラコアの挿し芽ストックを8株(極小サイズ)植えました。
カプチーノが2輪咲いていますが、なんかお花がリセット前より小さいような?
切り戻しましたが、この2輪を切ろうかどうしようか悩みます。
猛暑に突入しようというこの時期に、切っても株がまたもりもりしてくるかどうかわからないし、お花がないと寂しいしなあ。
寄せ植えがもりもり復活するまで、どれくらいかかるのかも謎なまま。
様子を見たいと思います!
![]() |
|
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HGK2A+1VA04Y+2HOM+BWGDT)
![]() | 草花の苗/花オレガノ:ケントビューティー3号ポット2株セット
|
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HGK2A+1VA04Y+2HOM+BWGDT)
![]() |
|
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HGK2A+1VA04Y+2HOM+BWGDT)
![]() | 草花の苗/花オレガノ:ロタンディフォリウム3号ポット 2株セット
|
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HGK2A+1VA04Y+2HOM+BWGDT)
![]() | オレガノ「 ケントビューティー」4寸ポット苗 花苗 寄せ植え カラーリーフ ハンギング
|
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3HGK2A+1VA04Y+2HOM+BWGDT)
※シーズンにより売り切れや違うものが含まれる場合がありますご了承ください
コメント